日記の記事一覧: 神越渓谷マス釣り場 釣果&日記
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
池のマスは腹ペコ
養殖池に氷が張って約1週間。
エサをやることができないため、ニジマスたちはきっとお腹を空かせていることでしょう。
日中の最高気温が5.5℃と幾分暖かかったため氷を割りました。
割らないでほおっておくとどんどん厚くなって手が付けられなくなります。
今日でも5cmくらいの厚さになっていました。
明日も寒い日になるのでしょうか。
PR
安らかに眠りたまえ
落ち葉の中に埋もれているかのように見える猪。
実際は内臓を取り出して川の水の中に浸かっています。
こうしておく事によって臭みがとれて美味しく食べられます。
猟師の方が親切に『良かったら食べてください』と置いていってくださいました。
ありがとうございます!
天候:晴 気温:-9.0℃~1.0℃ 水温:0.8℃~0.9℃
氷
神越川の堰堤です。
寒波の影響で堰堤からチョロチョロと流れ落ちる水が凍ってしまいました。
壁と氷の間はわずかですが水が流れていました。
来週から暖かくなると天気予報は伝えています。
道の雪も今日の天気でほとんど溶けました。
皆様のご来場をお待ちしています。
椎茸
椎茸が雪に埋もれていました。
『凍って解けて』を繰り返して表面に亀裂が入っていきます。
肉厚でとっても美味しいんです(^^)
揚げて冷えた椎茸、食べたことありますか?あまり美味しくないですよね。
しかし!神越のは香り豊かで冷えていても美味しいんです!
揚げたてが美味しいのはもちろんのこと。
時期が合えば猪鍋にも入ります。
そうそう、食堂のメニューにある『山菜そば』の出汁にも使用しているんですよ。
そして乗っている椎茸も神越産です。
今年も椎茸の菌打ちを行います。
暖かくなる頃になると思います。
みて見たい!という方はお電話ください。
天候:曇一時晴 気温:-2.0℃~1.0℃ 水温:2.1℃~2.5℃
ニジマスハンター
近頃エサがとれないのか、ハンターが白昼堂々と虹鱒を射止めていきます。
ずっと昔は昼間に養殖池には寄り付かなかったみたいです。
それが今ではだいぶ近づかないと逃げていきません。
この写真はハンターまで20mくらいの所で撮影しました。
何か対策しなくては!!!
雪と氷
今日の神越渓谷です。
橋の上に雪が溜まっているのでまだ沢山残っているように見えますが、実際はそうではありません。
道は除雪されています。
しかし全く無いわけではなので安全運転でお越しください。
今日は三脚を持ってぶらっとしてきました。
赤い写真は溶岩が流れているみたいです。
今回は日陰での撮影ですが、水面に光が射し込んだらもっと綺麗にみえるのでしょうか。
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年も神越渓谷マス釣り場をよろしくお願いいたします。
昨夜より降り続いた雪がなかなか積もりました。
12cmです。
車に積もった雪はスキー場を思い起こさせます。
さて、こんな日でもお客さんはみえるのでしょうか?
天候:雪 気温:-4.5℃~-3.0℃ 水温:0.2℃~0.2℃
猫
1ヶ月くらい前から野良猫が住み着きました。
近寄っていくと一目散に逃げていきます。
最初はガリガリに痩せていたのですが、最近は太ってきました。
何故か?
それはお客さんが釣ったにじますの内臓をバケツに入れていかれるのですが、それを食べているからです。
しかしこれからお客さんも少なくなり、食べられる物が少なくなっていくと予想がつきます。
そうしたら猫ちゃんはどうするのでしょうか・・・。
最近、泳いでいるにじますをジーっと見ているときがあります。
ひょっとして熊みたいに水の中に入ってガブッとくわえるのでしょうか。
いやいや、自分のしっぽで釣りをしたりして(^^)
これからどうなっていくのでしょうか。
元気でやっていけよ!
泥棒発見!
泥棒発見!!
冬場によく現れます。
やつらはプロなので、狙った獲物は逃がしません。百発百中です。
なんとかして防ぎたいのですが、なかなか・・・。
どなたかよい方法があったら教えてください。
氷柱
神越渓谷も雪が積もりました。
7cmくらいでしょうか。
道に積もった雪をかく機械も登場。
力強く動き回っていました。
氷柱が綺麗だったので撮ってみました。
寒い絵
今朝、養殖池に氷が張りました。
明日も寒そうですよ。
ルアー・フライ場に氷が張っても、割って出しますので釣りを楽しむことができます。
ご安心ください。
防寒を十分にしてお越しください。
天候:晴 気温:-3.5℃~1.0℃ 水温:2.5℃~2.7℃
下刈り
この丸いものは何に使用するかご存知ですか?
下刈り(雑草や笹などを切り払う)をするときに機械の先につける刃物です。
刃が高速回転するので笹も軽々と刈っていきます。
今日はルアー・フライ場の対岸の笹を刈りました。
だいぶ上のほうまでやることができました。
面積があるので1人でやるには時間がかかります。
もう1日もあれば全て刈ることができるでしょう。
綺麗になったら写真付きで報告します。
天候:晴後曇 気温:1.0℃~8.0℃ 水温:5.8℃~7.1℃
薪ストーブの薪
近所に住む方から、間伐材を良かったらもらってくれないか!と話がありました。
早速午後より現地へ行ってきました。
切り倒されている木の枝をチェンソーで掃う。
↓
50cmに切る。(なぜ50cmか?それは薪ストーブに入るちょうど良い長さだからです)
↓
トラックで神越渓谷の事務所の前に運ぶ。
↓
太いものはヨキ(斧)で割る。
↓
乾燥させるために綺麗に並べて完了。(杉、檜なら1年で使用可能)
こんな工程を経て薪ストーブの燃料が完成します。
杉や檜はすぐに燃えて灰になってしまうため沢山必要になります。
なので事務所の隣には沢山の薪が置いてあるのです。
灯油やガスを使用しないので経済的です。
天候:晴 気温:℃~℃ 水温:5.4℃~6.4℃
ニジマスのエサ
これはニジマスに与えているエサです。
円柱状のペレットです。
サイズも沢山あり、ニジマスの大きさによって選びます。
最近はこんな色をしたルアーがありますね。
そういえばルアーのお客さんから聞かれたことがあります。
『8時、11時、16時ころ活性があがって良く釣れますが、エサを与える時間ですか?』
実は全くその通りなんです。
夏場は1日3回与えているのです。
みなさんも参考にしてくださいね。
天候:晴 気温:-2.5℃~9.5℃ 水温:4.1℃~5.6℃
冬の到来
今朝の最低気温は-1.5℃でした。
バイクで通っているのですが、耳がちぎれそうでした。
写真はまな板と網についた霜です。
今日のお客さんは本当に寒かったと思います。
しかしこれからがルアー・フライフィッシングの本格的なシーズンになります。
産卵時期が過ぎる今月くらいからはなかなか釣れるんですよ。
本日のフライマンは7匹釣られていました。
氷が張ってもボートを出して割るので釣ることができます。
ただ・・・、寒いです。ですが釣れます。
事務所は暖かい薪ストーブをたいてお待ちしていますからお気軽によってくださいね。
天候:晴 気温:-1.5℃~6.5℃ 水温:5.2℃~5.7℃
霜
本日霜が降りました。
昨日の高橋さん夫妻との出会いから、写真に興味が湧いてきましたので撮ってみました。
少し暗いですかね。
パソコンの画面で確認して分かりました。
明日は何を撮ろうかな。
本日のお客さんは数人でした。
のんびりと釣りが楽しめて狙い目です。
天候:晴 気温:0.5℃~11.5℃ 水温:6.3℃~7.1℃
プロカメラマンの撮影現場
『親子で楽しむ 東海釣り場ガイド』という本が平成22年6月上旬に発売されるみたいです。
その取材に『写真工房 風夢』の高橋さん夫妻が来られました。
キャンピングカーで登場。
ほとんどをキャンピングカーで寝泊りされるそうですよ。
1年の内に家に帰ったのが4日の年があったとか。
日本全国を回って撮影されています。
エサ釣り場、ルアーフライ場、大マスなどを撮られました。
さすがプロだなと感心したのは食事の撮影です。
手前からライトをあてずに後ろからあてると美味しそうに見えるんですよ。
と専用のライト(四角い白いのがそうです)を準備しながら話してくださいました。
もちろんプロですのでカメラもCanonの最上級モデルです。
腕と器材がそろって美しい写真になるのですね。
撮影後に写真の撮り方について少しご指導いただきました。
何せホームページを作成するためだけにカメラを購入して、今までオートでしか撮ったことがなかったのですから、お恥ずかしい・・・。
そんな『ド素人』の私に、お二人は親切にレクチャーしてくださいました。
そしてお二人のホームページを拝見してすっかりファンになってしまいました!
素晴らしいです!その写真をご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/fuumu/
http://ud55rs3.blog72.fc2.com/
またお会いしたいな・・・。
カメラの難しさ
今朝の風景です。
コナラの枝に昨夜降った雨の雫がキラキラと輝いていました。
『あ、綺麗だな』と思いカメラに収めました。
しかしその思いがこの写真から感じられるかといったらそうではありません。
表現するということは難しいですね。
エサ釣り、ルアー・フライのお客さんは少なく、のびのびと楽しまれていました。
天候:晴 気温:6.0℃~11.0℃ 水温:8.3℃~8.9℃
迂回路
香嵐渓を通ってきましたが、今が盛りなので綺麗でした。
写真が撮れなかったのが残念です。
今週末も車の渋滞が激しいのは何となく予想がつきます。
それでも行きたいんだ!!という方は7時くらいに現地に到着するように出かけられると渋滞がありませんよ。
そんなに早く出発できないけど渋滞は勘弁!!という方は、アクセスマップの
香嵐渓回避ルートを参考にしてください。
R420に出たら下っていけば『落部』にでます。
そこの駐車場か中学校、グランドなどに車を置いて裏から回っていくルートです。
落部直前で多少渋滞があるかもしれませんが、R153を来られるより良いと思われます。
よかったら参考にしてみてください。
神越渓谷で食事をされて行かれるのもおすすめです。
天候:曇後晴 気温:2.0℃~6.5℃ 水温:8.0℃~8.3℃
写真が撮れなかったのが残念です。
今週末も車の渋滞が激しいのは何となく予想がつきます。
それでも行きたいんだ!!という方は7時くらいに現地に到着するように出かけられると渋滞がありませんよ。
そんなに早く出発できないけど渋滞は勘弁!!という方は、アクセスマップの
香嵐渓回避ルートを参考にしてください。
R420に出たら下っていけば『落部』にでます。
そこの駐車場か中学校、グランドなどに車を置いて裏から回っていくルートです。
落部直前で多少渋滞があるかもしれませんが、R153を来られるより良いと思われます。
よかったら参考にしてみてください。
神越渓谷で食事をされて行かれるのもおすすめです。
天候:曇後晴 気温:2.0℃~6.5℃ 水温:8.0℃~8.3℃
冷たい雨
本日は朝から雨が降り続きました。
しかし濁りが出るほど増水はしていません。
写真は16:45頃です。
エサ釣り、ルアー・フライフィッシング共にお客さん無し。
天気予報を見ると明日は晴れマークがついています。
寒そうですが、水量も豊富で条件は良いと思われます。
事務所を暖かくしてお待ちしていますね。
天候:雨 気温:6.0℃~7.5℃ 水温:9.0℃~9.5℃
川の状況と紅葉
今朝のまとまった雨で水がいっきに増えました。
ずっと濁っていましたが16時にはだいぶおさまり、水も落ちついてきました。
養殖池のニジマスは元気に跳ねていました。
雨を喜んでいますね。
明日来られる方は良い思いをしそうな予感がします!?
現在、神越渓谷は紅葉真っ盛り!
雨に濡れてしっとりとした感じもいいです。
香嵐渓の紅葉はもう少し先でしょうか。
天候:雨 気温:11.0℃~16.0℃ 水温:12.8℃~13.2℃
サザンカ
落葉樹の紅葉が盛んな季節になってきました。
その中、サザンカが綺麗に咲いています。
まだ蕾が沢山あるのでこれから咲きそろうでしょう。
紅葉
本日の神越渓谷周辺の紅葉です。
特に鮮やかなものばかり選んでみました。
香嵐渓よりも見頃は約2週間くらい早いでしょうか。
本日もカメラを持った方がなかなか見られました。
カメラ撮影の目的でみえた方は事務所に一言声を掛けてくださいね。
これからどんどん色付いていきます。
天候:曇 気温:℃~15.0℃ 水温:11.0℃~11.9℃
水神祭
本日、水神祭を開催いたしました。
神事は11:00より執り行われました。
綺麗な水が豊富に流れている神越渓谷。
水神様のおかげで神越渓谷は成り立っているわけですね。
水神様、ありがとうございます。
神事の後はおしるこが皆さんに振舞われました。
『おかわり』をしてくれた兄弟、美味しかったかな(^^)
また来年も行いますのでご参加ください。
薪ストーブの楽しみ
神越渓谷は朝晩冷え込んできましたので、薪ストーブを使用してヌクヌクと暖まっています。
寒くなると食べたくなるものがあります。
サツマイモです。
ストーブの奥へ火を押し込んでやり、手前にアルミホイールで包んだサツマイモを投入します。
数分後取り出して熱々をほおばります。
見てください、この美味しそうなサツマイモの色!
鹿児島県産の甘~いサツマイモ。
火傷しそうになりながらハフハフしながらいっきに食べてしまいました。
最高ですね!
今度は何を焼こうかな?