忍者ブログ

日記の記事一覧: 神越渓谷マス釣り場 釣果&日記

神越渓谷マス釣り場 釣果&日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジオ取材

20100327_12.jpg

20100327_10.jpg

20100327_11.jpg

 3月25日(木)に、とよた五平餅学会の取材(CBCラジオ、レポドラ生放送)が
豊田市足助町の三州足助屋敷 桧茶屋でありました。
レポートドライバーは中村友香さん。笑顔の絶えないとても爽やかな方でした。
取材を受けたのは会長の野田清衛(野田味噌商店)。

とよた五平餅学会に取材が来た!ということは、学会を立ち上げてみんなが集まった意味がある証拠ですね。
これから五平餅を盛り上げていきたいです。
ちなみに車形の五平餅は今のところイベント用なので、どこにも販売していません。
これからイベントを組んでいくと思いますので、それまで少々お待ちください。


▼とよた五平餅学会
http://www.toyota-go-hey.jp/index.html
 

 
PR

車の形をした五平餅

20100324_2.jpg

 連休中、自分は豊田市のT-FACEのイベントで3日間《五平餅》の販売にいってました。
新聞で読まれた方もいらっしゃると思いますが『車の形』をした五平餅です。
なかなかの反響があり3日とも全て完売しました。
ありがたいことです。
車形の五平餅も美味しいですが、神越渓谷の五平餅も負けてはいません!
釣りに来られたら是非食べていってくださいね。
(車形はイベント用なので神越での販売はしていません) 


 

春の草花

20100317_3.jpg

20100317_4.jpg

20100317_5.jpg

20100317_6.jpg

暖かくなってきて春の草花が咲き始めました。

春が近づいています

20100313_1.jpg

20100313_2.jpg

20100313_3.jpg

 アセビの花はとてもかわいらしいです。
アップで撮影しているので大きく見えますが、かなり小さいですよ。
こんな花でも毒を持っているそうです。
漢字で書くと『馬酔木』。馬もおかしくなってしまうくらいなのでしょうね。
春が近いな~と花が咲くことから感じられますが、ニジマスからも感じます。
養殖池のニジマスにエサを与えると、寄ってくるスピードが違います。
そしてこの飛沫!足がびしょびしょになります。
真冬はこんなことはありません。
元気いっぱいのニジマスたち。
早く暖かくなってほしいと願っています。


天候:曇一時雨  気温:-2.5℃9.5℃  水温:6.6℃7.6℃


美しい朱点のアマゴ

20100312_1.jpg

 昨日遊びに来てくださった室留さんが夕方ひょこっと事務所に寄っていかれました。
今日はアマゴを釣ってきた。
とてもアグレッシブな室留さんです。
どこで釣ってきたのかとお聞きしたところ『お前が悪さするから教えてやらないもんね~』と言われてしまいました。
今日はちょっと寒かったのでまだサビが出ているものが多かったですね。
いいな~、食べたいな~、美味しそうだな~・・・。


天候:晴  気温:-2.5℃9.5℃  水温:5.0℃7.0℃


竹串作り

20100308_1.jpg

 雨が降って外で作業ができない日は薪ストーブの前で竹串を作ります。

【作り方】
竹を切ってくる
たわしで汚れを落とす
適当な長さに切る
なたで割る
なたで形を削る

これで完成です。
なたで削るのはなかなか大変なんですよ。
握る手が疲れてきます。
慣れないのでへんに力が入ってしまうのでしょうか。
なたは小さいよりも大きいものが扱いやすいです。
それは削ってみてよくわかりました。

1本20円で販売しています。
市販品よりも丈夫で、ニジマスが焼けてきてもクルクル回りにくいです。


天候:雨  気温:2.0℃5.0℃  水温:7.0℃7.2℃


お店へ挨拶まわり

20100307_1.jpg

20100307_2.jpg

 本日は朝から雨。
お客さんも少ないということから、お世話になっている釣具店へ挨拶に行ってまいりました。
今回は豊田市のお隣、岡崎市へ行ってきました。
本日は5つのお店に行ってきました。
その中で『ブログに載せたいので写真撮っていいですか?』と言ってくださった
フィッシングマンボウルアー釣具店さんの浅井店長さん。
それならば『神越としても載せたいのでお願いします』ということで、渓流コーナーの前でパチリ。
マンボウさんは割引券とチラシを丁寧に折って写真のように下げて見やすいようにされています。
これはいいですね、わかりやすいです。

フィッシングマンボウルアー釣具店さんのホームページはこちら
http://www.manbou.jp/

本日お邪魔させていただいた釣具店の店長様、これからもよろしくお願いいたします。


天候:雨  気温:5.0℃6.0℃  水温:8.2℃8.5℃


自然現象

20100301_1.jpg

20100301_2.jpg

 朝出勤するとまずやることは養殖池で死んでいるニジマスを拾うことです。
長い柄のタモを持って池の周りを歩いていると、水面に虹色に輝くものを発見!
見上げると眩しい朝日に照らされて七色に輝く美しい虹を見ることが出来ました。
走ってカメラを取りにいきファインダーを覗くとだいぶ虹が小さくなっていました。
それがこの写真です。
いつもカメラを肌身離さず持っていなければいけないなと感じた瞬間でした。
ですが朝から美しいものが見れて得した気分になりましたよ。
2枚目の写真は何のモヤでしょう?
これは炭窯からモクモクと出ている煙です。
煙が雑木林に流れ込み、日光が入って幻想的に見えているところです。
普段何気なく見ているものが実はとても面白い作品になるのですね。 

炭窯に火が入りました

20100227_5.jpg

 午前中に炭窯に木を搬入してレンガを積み、火をつけました。
火が消えてしまうことがあるので用心しなければいけません。


天候:晴時々曇  気温:10.0℃16.0℃  水温:8.2℃9.2℃


椎茸栽培講習会

20100227_1.jpg

20100227_3.jpg

20100227_4.jpg

14時より椎茸栽培の講習会が鼎館でありましたので参加しました。
教えていただいたのはこちらのかたです。

豊田森林組合 近藤さん
日本きのこセンター 衣川さん
森産業 高山さん

知っていることもありましたが、知らないことが多くとてもためになる講習会となりました。
神越でも椎茸栽培をしているので役に立てたいと思います。 


 

降雨量140mm

20100227_6.jpg

今朝川は濁流でした。
140mm降りました。
台風並みの降水量です。
水温も気温も高いため魚の活性はとても高かったようです。

ルアーをされていた河本さん、取材できなくてごめんなさい!
椎茸の講習会が終わってルアー釣り場に行ったらもう帰られた後でした。
また今度来られたら絶対に写真を撮りますのでご協力お願いします。 


 

川が濁るほどの雨

20100226_1.jpg

 本来ならば昨日の続きで炭窯にこもる予定でしたが、近所でご不幸があったため明日に延期にしました。
朝早くから降り続いている雨で昼頃から川が濁り始めました。
エサ釣りのお客さんが1人カッパを着てサオを出されました。
昼過ぎにイクラを買いに来られたときに『今日は沢山釣れて面白い(^^)』とニコニコ顔でした。
放流せずに15匹は釣れていたみたいですよ。
水温が高く、水量も多くなり濁ったのがきっと良かったのでしょう。
貸切で楽しまれました。
雨降りの釣りはきっと良いことがあります。
明日の川の状態はどんな様子でしょうか?


天候:雨  気温:5.0℃12.0℃  水温:7.0℃8.0℃


薪の搬入

20100225_1.jpg

20100225_2.jpg

 炭釜に材料を入れ込む作業をしました。
運搬車に山盛り5~6ハイでいっぱいになります。
長いのを入れた後、上に隙間があるのでそこに一輪車にのっている短い木で埋めます。
本日はここまで。
明日はいっぱいまで木を入れて蓋をし、火をつける作業に入ると思います。
汗だくになりながらの作業でした。
今夜はビールが美味いぞ(^^)


天候:晴後曇  気温:0.5℃15.0℃  水温:4.3℃6.5℃


晴天

20100220_1.jpg

20100220_2.jpg

 本日はとても良い天気となりました。
しかし風が冷たく、時折突風がありとても寒く感じられました。
風が吹くと仕事が増えます。
それは養殖池に落ちた葉をすくう作業です。
ほおっておけば排水ができなくなり水がオーバーフロウしてしまいます。
とても大切な仕事なんですよ。


天候:晴  気温:-5.0℃5.0℃  水温:1.4℃2.6℃


炭窯

20100220_3.jpg

20100220_4.jpg

 釜の口を塞いで3週間。
しっかりと火は消えています。
次の準備に取り掛かるため入り口を開きました。
入り口ギリギリまで木を詰め込んだのに、だいぶ灰になって消えています。
明日は灰まみれになって釜の中から炭を出す作業をします。
この作業がまた大変なんです。
中腰での作業ですしなんといっても埃が凄い!
シャンプーを3回しないと白い泡が立たないくらいです。
炭の粉(灰)は細かいので指紋にびっしり入り込みます。

皆さんに焼きたての美味しい虹鱒を食べていただくために、真っ黒になりながら炭を作っています。 


 

大きなチョウザメ

20100216_1.jpg

 神越の池にはチョウザメが泳いでいます。
大きいものは1mは超えます。
『キャビアをとっているの?』とよく尋ねられますが採卵はしていません。
まずどれが雌かわかりません(^^)
普通に飼っているだけでは卵は持たないのでホルモン注射をするみたいですね。
『庭に大きな池があるのでチョウザメを飼ってみたい!』という方はご相談ください(^^)


天候:曇  気温:0.5℃4.5℃  水温:3.7℃4.5℃


原田くんありがとう

2月14日に地元の小学生原田くんが大物を釣り上げたと掲載させていただきました。
すると原田くんご自身のブログに神越渓谷の宣伝をしてくれました。

▼楽しい山
http://yama.boo-log.com/d2010-02.html


ありがとう(^^) 


 

お雛様

20100215_1.jpg

20100215_2.jpg

灯りをつけましょ雪洞に
お花をあげましょ桃の花
五人囃子の笛太鼓
今日は楽しい雛祭り

お内裏様とお雛様
二人並んですまし顔
御嫁にいらした姉様に
よく似た官女の白い顔


自分は2番までしか知りませんが、何番まであるのでしょうか。

神越の食堂にも1週間前にお雛様を飾りました。
雰囲気がでていいものですね。


天候:雨  気温:-3.0℃6.0℃  水温:2.3℃3.7℃


鳥の大群

20100213_3.jpg

20100213_4.jpg

 今朝、虹鱒にエサを与えている時に鳥の大群が頭上を通過しました。
それも数万、数十万といました。
3分は見入っていたでしょうか。
とっさの事でしたので写真は撮れませんでした。
午後虹鱒にエサを与えている時にまた遭遇しました。
今度はしっかりとカメラを提げていましたので撮る事ができました。
鳥の種類は分かりません。
あんな大群でどこへ向かおうとしているでしょうか。


 

ふきのとう

20100211_1.jpg

 春の到来を感じさせるふきのとうを見つけました。
天ぷらにしてもよし、味噌であえてもよし。
早速昼に天ぷらにして食べました。
ほろ苦いのがいいです。
小さい頃はあまり好きではなかったのですが、なんだか最近は昔懐かしい味が恋しくなります。
旬の食材に興味が持てるようになったのでしょうか。


天候:曇後雨  気温:2.5℃5.5℃  水温:5.2℃5.6℃


間伐材が薪ストーブに使用されます

20100208_1.jpg

 土日は沢山のルアー・フライを楽しまれるお客さんで賑わいました。
しかし釣果の更新をしていません。
サボっているわけではありません。
山で間伐材を切り出していました。
来年のストーブの燃料と五平餅の串の材料になります。

仕事をやり終えた時には17時。
お客さんは既に帰られていました。
皆さん楽しんで帰られたかな?


天候:曇  気温:-5.5℃5.5℃  水温:0.5℃1.8℃


木炭は手作り

20100205_1.jpg

 炭焼小屋から煙が昇っています。
皆さんにニジマスを焼いて食べていただくための炭を焼き始めました。
煙が白色ですが、あるとき青色になります。
そこから煙が見えなくなる瞬間に火を止めます。
それで完成です。
中の炭を取り出し、次の木材を入れてまた火をつける、この繰り返しです。
コナラやカシが多いので良い炭ができますよ。

午後から雪が降り始め、うっすら雪化粧しました。
明日来られる方は気をつけてお越しください。


天候:曇時々雪  気温:-4.5℃0℃  水温:1.0℃1.2℃


いのしし

20100125_1.jpg

20100125_2.jpg

1月16日に猟師さんからいただいたイノシシをさばきました。
上の写真がさばき終わった皮です。
さばいている途中経過を掲載しようかと思いましたが、グロテスクに感じてしまう方もいらっしゃると思いやめました。
このイノシシは推定20kgぐらいのまだ子どもでした。
脂もあまりのっていませんでした。
本来は60kgくらいが美味しいそうです。

下の写真は肉を取り除いた骨を甘く煮た物です。
骨に付いている肉を食べます。
鍋のふたを開けたらチャーシューみたいなにおいがして『うまそー』と叫んでしまいました。
かぶりついてみて、これが本当に美味しくてお酒が欲しくなります(^^)
両手で持ってかじるのです。
ご飯がとってもすすみました。
肉はどんなかたちで食べさせてもらえるのか楽しみです。


天候:曇  気温:-4.0℃4.0℃  水温:0.8℃2.0℃


爽やかな一日

20100119_2.jpg

 晴天で気持ち良い一日でした。
日向に出たらポカポカと暖かく、外での仕事がやりやすかったです。

飛行機雲が二つありました。
・・・と思ったら三つ、四つ、五つあるではありませんか!
このレンズでは撮影できませんでした。
残念です。


天候:晴  気温:-6.0℃8.5℃  水温:0.6℃0.6℃


氷の芸術

20100118_7.jpg

20100118_9.jpg

20100118_8.jpg

 本日の最低気温はマイナス7.0℃。
蓄養池には丸くなった氷がクルクルと回っていました。
水と壁が接する箇所には綺麗な氷の結晶を見ることができました。
氷の板が垂直にたっています。
神秘的! 

Navigation

Copyright ©  神越渓谷マス釣り場 釣果&日記  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

プロフィール

神越渓谷マス釣り場
非公開

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

(04/20)
(04/12)
(04/11)
(04/09)
(04/06)
(04/04)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
(03/29)

カテゴリー

バックナンバー

ブログ内検索

アクセス解析